出身地の意味とは?出生地との違いや転勤族、里帰り出産の人について紹介

「出身地」の意味とは?「出生地」との違いや転勤族や里帰り出産の人について紹介
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「出身地」を聞かれたことはありますか?特に転勤族の子どもや、里帰り出産で生まれたひとは自分の「出身地」はどこなのか迷ってしまいますよね。この記事では「出身地」の意味や「出生地」との違いについて解説します。もうこれで迷うことはなくなりますよ。

目次

「出身地」の読み方

「出身地」の読み方

「出身地」は「しゅっしんち」と読みます。間違って覚えているひとはいないでしょうが、万が一違った読み方で覚えていたひとがいれば、早急に直しておきましょう。

「出身地」の意味とは?

「出身地」の意味とは?

「出身地」の正しい意味を知っていますか?実は「出身地」は明確に定義が決まっていない言葉なのです。ここでは「出身地」の意味について解説します。日常会話などでも「出身地」はよく耳にする言葉です。その際に意味がわかっていないと大変なことに。社会人として確実に「出身地」の意味は押さえておきましょう。

「出身地」の意味

「出身地」とは「そのひとが生まれ育った土地」のことを意味しています。「出身」とは「そこに属していた」「そこの生まれである」という意味。同じ「出身」の意味をとってできている言葉には「出身校」「民間出身」などたくさんあります。

参照:Weblio辞書「出身地」

「出身地」の定義は?

「出身地」の定義は「生まれてから15歳くらいの間に最も長く住んだところとされていたようです。これは以前、国土交通省が「出身地」の定義として掲げていたものですが、現在も使われているものかは定かではありません。また、この定義についても便宜上のものであるとされており、実際に「出身地」の意味を決定するものではなかったとされています。

「出身地」の類義語・言い換え

「出身地」の類義語・言い換え

ここでは「出身地」の類義語・言い換えを紹介します。「出身地」は意味があいまいであるからこそ、話が膨らむもの。しかしながら、そのあいまいさゆえに正確な会話ができないこともあります。そんなときに「出身地」の類義語・言い換えを知っていれば、微妙なニュアンスを伝えることが可能。社会人ならば、ぜひ「出身地」の類義語・言い換えは覚えておきましょう。

「出身地」の類義語1「郷里」

「出身地」の類義語1つ目は「郷里」です。「郷里」は「きょうり」と読み、「生まれ育った土地」「田舎で人々が集まって暮らしているところ」という意味があります。「出身地」というよりもどこか田舎っぽさを感じられる表現です。

使い方・例文

結婚があったため、私は一時郷里へ帰った。

「出身地」の類義語2「故郷」

「出身地」の類義語2つ目は「故郷」です。「故郷」は「こきょう」や「ふるさと」と読まれ、「古郷」「故里」と書かれることもあります。「生まれ育った場所」「前に住んでいた場所」「荒れ果てた古い土地」などを意味しています。

使い方・例文

私は故郷に帰って、昔のことを思い出した。

「出身地」の類義語3「地元地域」

「出身地」の類義語3つ目は「地元地域」です。「地元地域」は「直接的に関係がある土地」「住んでいる土地」「勢力範囲の土地」のことを指しています。「出身地」が県や市を表すのであれば、「地元地域」はそれよりも小さい単位で表現されるイメージがあります。

使い方・例文

私の地元地域は横浜の南のほうだ。

「出身地」の類義語4「産地」

「出身地」の類義語4つ目は「産地」です。「産地」は「あるものを産出する地域」のことを指しています。俗的な使い方をして「出生地」を表現することもあります。

使い方・例文

このリンゴの産地は青森県だ。

「出身地」の類義語5「ホームタウン」

「出身地」の類義語5つ目は「ホームタウン」です。「ホームタウン」は「hometown」という英単語からきていて、「住んでいる町」「ふるさとの町」「プロスポーツチームの本拠地」などを指します。

使い方・例文

あのバスケチームのホームタウンは京都だ。

「出身地」と間違いやすい言葉

「出身地」と間違いやすい言葉

「出身地」と間違いやすい言葉に「出生地」と「本籍地」があります。重要な書類に記載する可能性があるので、意味を間違えられません。ここでは「出身地」と「出生地」「本籍地」の違いを解説。意味を混同していると重大なミスにつながる可能性もありますので、しっかりと覚えておきましょう。

「出身地」と「出生地」の違い

「出身地」と「出生地」の違いは「意味が何を指しているのか」にあります。「出身地」は「生まれ育った土地」という意味を指しており、どちらかというと「育った土地」を指す。それに対して、「出生地」は「生まれた土地」だけを指しているのです。よって、「アメリカ生まれ日本育ち」であれば、だいたいの場合は「出身地は日本だが、出生地はアメリカ」と表現されるのです。

「出身地」と「本籍地」の違い

「出身地」と「本籍地」は同じ場所を指すこともありますが、違う場所を指すこともあります。なぜなら、「本籍地」は「本籍」がある場所ことを指しているから。「本籍」は基本的に親と同じになることが多いですが、住所があれば日本中どこにでも定められます。「本籍地」を知りたい場合には、自分の住民票をチェックしましょう。

「出身地」で迷うひとたちの答え

「出身地」で迷うひとたちの答え

「出身地はどこですか?」と聞かれて即答できないひとたちがいます。その代表例が「転勤族の子ども」と「里帰り出産で生まれた子ども」です。ここでは「出身地」を聞かれて迷ってしまうひとたちがどう答えるべきかを解説します。「出身地」を聞かれていつも迷ってしまうひとたちは必見です。

転勤族の子ども「出身地」は?

転勤族の子どもは自分に最も影響を与えた土地、もしくは会話が弾みそうな土地を「出身地」として紹介するといいでしょう。なぜなら、「出身地」には明確な定義がないからです。たとえば、会話している相手の出身地が転勤によって訪れたことがある土地であれば、その土地を「出身地」としてもOK。使い方によってはコミュニケーションを取るために「出身地」を効果的に使えますよ。

里帰り出産で生まれたひとの「出身地」はどこ?

里帰り出産で生まれたひとの「出身地」は自分が最も影響を受けた土地でOK。理由としては、これも「出身地」の定義が定まっていないからです。里帰り出産によって、育った土地と生まれた土地が違ってくる可能性もありますが、それでも大丈夫。「出生地」が里帰りした場所になることにだけ注意しておきましょう。

「出身地」の使い方と例文集

「出身地」の使い方と例文集

「出身地」の意味や類義語を頭に入れたところで、実際に使えなければまったく意味がありません。ここでは「出身地」の使い方、よくある質問、例文について解説します。「出身地」は初対面のひととコミュニケーションを取るためによく使うもの。正しく使えるようになって、多くのひとと円滑なコミュニケーションを取れるようになりましょう。

「出身地」の使い方

「出身地」は初対面のひととのコミュニケーションをするときによく使われます。「出身地はどこですか?」という表現はコミュニケーションにおいて、非常に初歩的な質問。ここから会話を始めることによって、関係性が構築されていくかもしれません。また、自分が「出身地はどこですか?」と聞かれたときにはうまく答えられるようにしておきましょう。

「出身地」は県で答えるべき?市で答えるべき?

「出身地」は県で答えても、市で答えてもOK。しかしながら、相手が知らないような市である場合は県で答えるようにしましょう。「出身地」は日常会話のなかで使われることが多いので、相手が知らないことを会話に引き出すのはNG。答え方には注意しておきましょう。

「出身地」の例文

「出身地」を使った例文は以下のとおりです。

使い方・例文
  • あなたの出身地はどこですか?
  • 私の出身地は青森なので、このようななまりが残っているのです。
  • 出身地は大阪ですか?関西弁が混じっているような気がします。
  • もしかして東北が出身地ですか?私と一緒ですね!
  • 私の親は転勤族でしたので、出身地といわれると迷ってしまいますね。

「出身地」を英語でいうと?

「出身地」を英語でいうと?

「出身地」を英語で表現すると「birthplace」「hometown」「come from」となります。「birthplace」は「生まれた場所」を指しており、「hometown」は「故郷」、「come from〇〇」は「〇〇」に地名を入れることによって、「〇〇からきました(出身です)」という意味になります。それぞれに細かな意味の違いがありますが、どれも「出身地」を表現する英単語として使われています。

使い方・例文
  • My birthplace is Aomori Prefecture.(私の出身地は青森県です。)
  • My homeland is Canada.(私の出身地はカナダです。)
  • I come from America.(私の出身地はアメリカです。)

まとめ

「出身地」は「そのひとの生まれ育った地域」のことを指しています。しかしながら、定義が決まっているわけではないので、どの土地を「出身地」とするのかはある程度自由です。「出身地」は日常会話や初対面でのコミュニケーションで使うことが多いです。よって、自分の「出身地」が定まっていない場合には、答える際には相手に伝わりやすく、そして話が盛り上がるところを「出身地」とするのがいいでしょう。

「出身地」の意味とは?「出生地」との違いや転勤族や里帰り出産の人について紹介

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる