見ると観るの違いは?意味・使い方と敬語や英語表現も解説

「見る」と「観る」の違いは?意味・使い方と敬語や英語表現も解説
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「見る」と「観る」の違いを説明できますか?社会人としてメールや文書で文字にする際には注意が必要です。ここでは「見る」と「観る」の違いについて解説します。確実に覚え、これからは「見る」と「観る」で迷うことがないようにしましょう。

目次

「見る」と「観る」の違いは?

「見る」と「観る」の違いは?

「見る」と「観る」の違いを知っていますか?メールや文書にするときには確実に気をつけないといけない違いです。ここでは「見る」と「観る」の違いを解説。しっかり覚えて、使い分けられるようになりましょう。

「見る」は「目に入っている」という意味

「見る」は「目に入っている」という意味です。視覚で感じているものはすべて「見る」と表現されます。

「観る」は「意識してみている」という意味

「観る」は「意識してみている」という意味です。映画やアニメ、スポーツ観戦などでは意識的にその状況やものをみているので、「観る」と表現されます。

参照:Weblio辞書「見る/観る」

迷ったら「見る」を使うのがベター

「見る」と「観る」のどちらを使ったらいいのかわからなくなったら「見る」を使うのがベター。なぜなら「観る」は「意識していること」を強調しているにすぎないため、「観る」も「見る」の範囲に含まれているからです。よって、映画やスポーツ観戦においても「見る」でOK。困ったら「見る」を使うクセをつけておきましょう。

「見る」と「観る」の使い方と例文集

「見る」と「観る」の使い方と例文集

「見る」と「観る」の使い方と例文をみていきましょう。具体的な使い方がわかっていないと、違いを知っていても意味がありません。実際に使われるケースを意識して、とっさに使い分けられるようになりましょう。

「見る」の使い方と例文

前述いたしましたが、「見る」は視覚するものすべてに使えます。よって、「観る」を「見る」と置き換えることは問題ありません。どの「みる」を使うのかを迷ったら、「見る」を使うようにしましょう。「見る」の具体的な例文は以下の通りです。

例文

・先日、部長が朝早く出社している様子を見た。
・今週末は家族でプロ野球を見る予定だ。
・アニメを見ることが高校生のころから好きだ。

「観る」の使い方と例文

こちらも前述しましたが、「観る」を使うのは「意識してみている」ときです。とくに映画やスポーツをみるときに使われる表現。たとえば、「観戦」「観賞」のように熟語として「観」が使われていますよね。このように言い換えられるときは「観る」を使えるのです。また、すべての「見る」を「観る」に言い換えられるわけではないことに注意しましょう。「観る」の具体的な例文は以下の通り。

例文

・明日はひさしぶりに舞台を観る。
・今週末は家族でプロ野球を観る予定だ。
・アニメを観ることが高校生のころから好きだ。

「見る」と「観る」の類語表現・言い換え

「見る」と「観る」の類語表現・言い換え

ここでは「見る」と「観る」の類語・言い換え表現を紹介しましょう。「見る」と「観る」の類語を知ることによって、スムーズに使い分けできるようになります。逆に類語を知らないと、言葉の幅が狭まり、会話が単調になってしまうことも。しっかりと覚えておきましょう。

「見る」の類語表現・言い換え

「見る」は視覚に関するとても広い範囲をカバーしています。よって、ここで紹介しきれないほど類語表現が多いです。すべてを覚える必要はありませんが、ある程度は使えるようになりましょう。「見る」の類語の例は以下の通り。

・見守る
・凝視する
・眺める
・見つめる
・打ち入る

「観る」の類語表現・言い換え

「観る」の類語表現・言い換えは以下の通り。「観」を使う熟語がたくさんありますので、それらを使うタイミングでは「観る」に言い換えることもできます。

・閲覧する
・観覧する
・観戦する
・観賞する
・拝観する

「見る」と「観る」の敬語表現

「見る」と「観る」の敬語表現

ここでは「見る」と「観る」の敬語表現を紹介します。社会人になれば、目上の人にたいして「みる」を使うことも多いでしょう。その際に適切な敬語表現ができないと、相手に不快な思いをさせ、関係性の悪化につながることも。「見る」と「観る」の敬語は同じですので、しっかり覚えましょう。

「見る」と「観る」の丁寧語

「見る」や「観る」の丁寧語は「見ます」「見せてください」です。「見る」が「観る」の意味も含んでいるので、「観」を使わなくてもOK。具体的には以下のように使います。

例文

・明日は息子の発表会を見ます。
・そちらの資料を少し見せてください。

丁寧語は目上の人には使わず、少し関係性の遠い友人程度にとどめておきましょう。

「見る」と「観る」の謙譲語

「見る」や「観る」の謙譲語は「拝見する」です。謙譲語はへりくだることによって、目上の相手にたいして敬意を示す表現方法。自分が「みる」ときに使います。具体的な使い方は以下の通り。

例文

・部長のシミュレーションを拝見する。
・そちらの資料を少し拝見させていただけませんか?

決して、相手の行動に「拝見する」を使わないようにしましょう。

「見る」と「観る」の尊敬語

「見る」や「観る」の尊敬語は「ご覧になる」です。尊敬語は相手の行動にたいして使うことによって、敬意を表現する方法。具体的な使い方は以下の通りです。

例文

・部長は資料をご覧になった。
・社長は私たちが働いている様子をご覧になっている。

「見る」と「観る」の英語表現

「見る」と「観る」の英語表現

「見る」と「観る」の英語表現には違いがあります。この違いを知らないまま使っていると、英語話者と会話したときにうまく言いたいことが伝わらないかもしれません。ここでは「見る」と「観る」の英語表現について解説します。しっかり覚えて、どの国のひとともコミュニケーションを取れるようにしましょう。

「見る」の英語表現

「見る」にたいしては「see」という英語が使われます。しかし、止まっているものに視線を移す「look」や、チラっと見るときに使う「glance」など、場合によって使い方が変わるのが英語の「みる」です。基本的には「see」で通用することを覚えておきましょう。具体的な使い方は以下の通り。

例文

・I went to see the sea.(私は海を見に行った。)
・Please have a look at the photo.(写真を見てください。)
・He glanced at me.(彼は私をチラッと見た。)

「観る」の英語表現

「観る」に対応している英語表現は「watch」です。映画やテレビ、スポーツ観戦などにも「watch」が使われます、具体的な使用例は以下の通りです。

例文

・I like watching movies.(私は映画を見ることが好きです。)
・I watched anime yesterday.(私は昨日アニメを見ました。)
・He likes watching sports.(彼はスポーツ観戦が好きです。)

「見る」と「観る」の「みる」とは

「見る」と「観る」の「みる」とは

「見る」と「観る」以外にも「みる」という漢字はあります。しかし、これらもすべて「見る」の範囲に含まれているもの。「意識してみる」を強調するために「観る」を使うように、他の「みる」も特定の意味を強調する際に使います。順にみていきましょう。

「視る」との違い

「見る」と「観る」のほかにも「視る(みる)」があります。これは「一点を集中してみる」という意味を強調するときに使う漢字表記。また「捉える」という意味も含んでいて、「問題視」などという熟語にも使われる漢字です。具体的には以下のように使います。

例文

この問題を重大だと視るひともいる。

「診る」との違い

「診る(みる)」は「診察」や「診断」のように医療関係の「みる」に使われます。左側に「言」がついていることからわかるように、口頭で質問をしたりすることによって「みる」のです。具体的には以下のように使います。

例文

お医者さんに診てもらう。

「看る」との違い

「看る」は「誰かをお世話するとき」に使う漢字。「看護」や「看守」のように、誰かの面倒を見ていることを表す熟語に使われていますね。具体的な使い方は以下の通りです。

例文

風邪をひいた友人の面倒を看る。

まとめ

「見る」は、ほかのすべての「みる」の範囲をカバーしています。よって、何かを強調するときに初めて「観る」や「視る」を使うようにしましょう。この使い分けはビジネスマンには必須のスキルです。しっかり身につけて、瞬時に対応できるようにしましょう。

「見る」と「観る」の違いは?意味・使い方と敬語や英語表現も解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる