「ピンキリ」という言葉を正しく使えていますか?多くのビジネスパーソンが「ピンキリ」の正しい意味や使い方・類語・英語表現を知りません。ここではその「ピンキリ」の情報を網羅しています。一気に覚えて、差をつけましょう。
「ピンキリ」の意味とは?
「ピンキリ」とは「最もよいものから、最もよくないものまで幅広い」という意味。ものごとの値段やレベル、クオリティーの最上級から最低級までをまとめて表現できます。
「ピンキリ」はどっちが上なの?
「ピンキリ」の「ピン」と「キリ」ではどっちが上なのでしょうか?多くの人がこの小さな悩みを抱えています。
答えは「最上を表すのがピン」で「最低を表すのがキリ」です。値段を表現するときも、レベルを表現するときも、すべてにおいて「ピンが上」だと覚えておきましょう。
「ピンキリ」の由来・語源
日常生活でよく使う「ピンキリ」という言葉ですが、由来や語源を知っている人は少ないのではないでしょうか?ここでは「ピンキリ」の由来・語源について解説します。知っているだけでビジネスパーソンとしてのレベルが上がりますよ。
「ピンからキリまで」の略称
「ピンキリ」は「ピンからキリまで」の略称です。これは広辞苑などに記載されている正しい情報。「ピンからキリまで」が「ピンキリ」と略して使われるようになったのは昭和初期からのようです。
「ピンからキリまで」を覚えておけば、どちらが上でどちらが下かは簡単に理解できます。「ピンキリ」を覚えるときには、「ピンからキリまで」の略称であることも一緒に覚えておきましょう。
「ピンキリ」の語源はポルトガル語から
「ピンキリ」の語源はポルトガル語。「ピン」が「pinta(ピンタ)」、「キリ」が「cruz(クルス)」を語源としています。
日本で貿易が盛んだった16世紀初期のころにポルトガルから伝えられ、日本で「天保かるた」が流行。「pinta(ピンタ)」は、その「天保かるた」で「最初の1枚」や「1点」など1に関することを「ピン」と言っていたことから、日本に広まりました。「cruz(クルス)」が日本に定着したのは、「cruz(クルス)」が「十字架」を意味するからだと言われています。
「キリ」の他の語源
また、「キリ」の語源に関しては他の説もあります。
- 花札の12月の絵札にある「桐」からきているという説
- 天保かるたの12枚目の「cruz(クルス)」からきているという説
「ピンキリ」は方言ではない
「ピンキリ」は方言ではなく、全国共通で使用される言葉です。関西の方言で「サラピン(新しいものという意味)」があるため、「ピンキリ」も方言だと勘違いしている人が多いです。むしろ、「サラピン」という言葉の「ピン」が、「ピンキリ」の「ピン」に由来しています。
「ピンキリ」の類義語・言い換え
同じ言葉を何度も使っていると「幼稚だ」という印象を与えることがあると知っていましたか?社会人として、話している相手にそんな印象を与えたくないですよね。「ピンキリ」はよく使う言葉ですので、しっかりと類義語や言い換えも覚えておきましょう。
当たり外れ
「ピンキリ」の類義語として「当たり外れ」があります。「当たり外れ」は「予想や予報などが当たることと外れること」という意味。「よいことも悪いこともある」という意味合いで使われることから「ピンキリ」の類義語とされています 。
大小さまざま
「大小さまざま」も「ピンキリ」の類義語です。「大小さまざま」は「サイズが大きいものから小さいものまである」という意味。「この店に売っている水晶は大小さまざまだ」のように「サイズによってクオリティーが違う」とされているときに「ピンキリ」と同じ意味で使用されます。
玉石混交
「玉石混交」も「ピンキリ」の類義語。よく「玉石混合(ぎょくせきこんごう)」と間違われますが、正しくは「玉石混交(ぎょくせきこんこう)」ですので注意しましょう。意味は「優れたものと劣ったものが入り混じっている」。まさに最上級から最低級までを総称する「ピンキリ」の類義語だといえます。
「ピンキリ」の使い方と例文集
「ピンキリ」の意味を知っていても使い方がわからなければすべて水の泡。さらに、使い方に注意をしないと相手に不快感を与えてしまう可能性もあります。使い方をしっかりと学び、ときと場合に合わせて「ピンキリ」が使えるようになりましょう。
値段がピンキリのとき
「ピンキリ」はよく値段に対して使われます。たとえば、時計を見ていて、同じブランドでも値段が数百万円するものから数万円で買えるものまであったときに「値段もピンキリだな」と呟くなど。
他にも以下のように値段に対して「ピンキリ」が使われます。
- この店の革製品はどれも品質がいいが、値段はピンキリだ。
- ウイスキーといっても値段はピンキリなので注意が必要だ。
- パソコンの値段はピンキリだが、値段が高いほうが品質もいいに違いない。
レベルがピンキリのとき
「ピンキリ」はレベルに対しても使えます。ものごとのクオリティーや質が高いものから低いものまでをまとめて「ピンキリ」といいます。
レベルに対して「ピンキリ」を使うには、以下のように使いましょう。
- 高級寿司店といってもピンキリですよ。
- いくら職人といっても腕はピンキリだ。
- ブランドもピンキリなので、しっかり見定める必要がある。
「ピンキリ」を使うときの注意点
「ピンキリ」はレベルに対しても使えます。ものごとのクオリティーや質が高いものから低いものまでをまとめて「ピンキリ」といいます。
レベルに対して「ピンキリ」を使うには、以下のように使いましょう。
- 高級寿司店といってもピンキリですよ。
- いくら職人といっても腕はピンキリだ。
- ブランドもピンキリなので、しっかり見定める必要がある。
「ピンキリ」を英語でいうと?
「ピンキリ」は非常に便利な言葉です。なので、英語での表現を覚えておくのがベター。取引先や海外出張などで「ピンキリ」の英語表現を使えるだけで、取引を有利に運べるかも知れません。この際に、一緒に覚えてしまいましょう。
all sorts of
「ピンキリ」の英語表現には「all sorts of」があります。「sort」は「種類」という意味ですので、「all sorts of」は「さまざまな種類の〜」という意味になります。ほかにも「種類」を表す英単語は「kind」「type」などがあり、言い換えが可能。
「ウイスキーといってもピンキリだ」と表現するだけでも3パターンあります。
- There are all sorts of whiskey.
- There are all kinds of whiskey.
- There are all types of whiskey.
from the best to the worst
「from the best to the worst」も「ピンキリ」の英語表現。「from A to B」で「AからBまで」という表現ですので、「最上から最低まで」という意味になります。
from top to bottom
「from top to bottom」も「ピンキリ」の英語表現。こちらも「from A to B」で「AからBまで」という表現ですので、「上から下まで」という意味になります。
of every kind
「ピンキリ」の英語表現としては「of every kind」も挙げられます。「of every kind」は名詞の直後につけることによって「あらゆる種類の〜」という意味をなす英語表現です。
「ピンキリ」を詳しく知っている人は少ない
「ピンキリ」の意味の広さ、語源・由来など、「ピンキリ」について詳しく知っている人は多くありません。そのため、失礼にあたる場面で使ってしまって大失敗してしまう人もいます。「ピンキリ」について知り、間違った場面では絶対に使用しないようにしましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回はピンキリについて解説しました。
最後に「ピンキリ」のまとめです。
- 「ピンキリ」とは「最もよいものから、最もよくないものまで幅広い」という意味です。
- 「最上を表すのがピン」で「最低を表すのがキリ」です。
- 由来は、「ピンキリ」は「ピンからキリまで」の略称です。また、「ピンキリ」の語源はポルトガル語とも言われています。
- 「ピンキリ」の類義語は、「当たり外れ」「大小さまざま」「玉石混交」です。
- 「ピンキリ」を英語でいうと、「all sorts of」「from the best to the worst」「from top to bottom」「of every kind」です。
- 相手にお願いするときの「してください」は補助動詞なので、正しくはすべてひらがなで表記するのがルールです。
- 「してください」は丁寧語ですが、謙譲語や間接的にお願いするニュアンスを含んだ表現に代えた方が、ビジネスの場ではふさわしいことがあります。
- 「してください」は英語で「Please」です。丁寧な言い回しとしては「Will(Would) you please do」です。