抽象画の意味とは?英語・類語・対義語、代表画家や作品を解説!楽しみ方や描き方も

「抽象画」の意味とは?英語・類語・対義語、代表画家や作品を解説!楽しみ方や描き方も
URLをコピーする
URLをコピーしました!

難解な芸術の代名詞である「抽象画」。ここでは抽象画の語源や歴史をたどり、代表的な抽象画家の作品を網羅して紹介します。また、抽象画の楽しみ方や買い方、おすすめの飾り方、そして抽象画の描き方まで幅広く解説します。

目次

「抽象画」の意味とは?

「抽象画」の意味とは?

「抽象」とは具体的な対象から特徴や要素を抽出することを意味します。「抽象画」とは絵のテーマとなる対象から特徴や要素、それらに連なる思想までも抽出し、線や面、色彩で表現した絵画です。

参照:Weblio辞書「抽象画」

「抽象画」の対義語

「抽象画」の対義語

「抽象」の反対は具体的な対象である「具象」です。抽象画の対義語としては具象画があり、対象物を忠実に表現した絵画作品は具象画に分類されます。

「抽象画」を英語でいうと?

「抽象画」を英語でいうと?

抽象画を英語に翻訳すると「abstract painting」になります。 abstract とは「抽象」の意味で、paintingは「絵画」を表す英語表現です。

「抽象画」の起源と歴史

「抽象画」の起源と歴史

抽象画は1910年頃、ヨーロッパでおこった芸術運動の中から生まれたと考えられています。第二次世界大戦を挟んでアメリカで発展し、近代美術シーンにおいて一時代を築きました。抽象画の技法や考え方は現代アートの中にも深く根付いています

「抽象画」の代表作家と作品

「抽象画」の代表作家と作品

絵画表現の進化形ともいえる抽象画ですが、抽象画を手掛けたアーティストにはどのような人物がいたのでしょうか?代表的な抽象画家と作品を紹介します。

抽象芸術の創始者の一人 カンディンスキー

ロシア出身のワシリー・カンディンスキーはモネの絵画に影響され画家を志しました。その後ドイツやロシア、フランスで創作活動や後進の指導にあたりますが、ドイツにおける前衛芸術運動の時期から対象を「インプレッション(印象)」、「インプロヴィゼーション(即興)」、「コンポジション(作曲)」の三段階に分けて制作するようになります。カンディンスキーの作品は「熱い抽象」とよばれ、後の抽象絵画の先駆となりました

独自の様式を完成させたモンドリアン

1872年にオランダに生まれたピート・モンドリアンは、オランダで花咲いた芸術運動「デ・ステイル」に参加、のちのバウハウスにも影響を与えた「新造形主義」を確立させたといわれています。初期は風景画などを描いていましたが、モンドリアンの絵は次第に抽象化され、最終的には白の背景にに赤、青、黄の原色と黒いの直線線のみですべてが描かれるようになります。カンディンスキーと対比され「冷たい抽象」とよばれたモンドリアン様式は、ファッションやデザインの世界にも多大な影響を与えました

ドイツ美術の最高峰 ゲルハルト・リヒター

「ドイツのピカソ」とも称されるゲルハルト・リヒターは1932年に旧東ドイツのドレスデンで生まれました。東ドイツの共産圏で美術教育を受けますが、ベルリンの壁が建設され、東西ドイツが分断される前に西側のデュッセルドルフへ移住、「カラーチャート」と呼ばれる幾何学的な絵画や、「アブストラクト・ペインティング」、「オーバー・ペインテッド・フォト」などさまざまなスタイルの表現技法を開発しました。リヒターの作品は絵画のもつ可能性を常に追求し続けています

ジャクソン・ポロックのアクション ペインティング

ポール・ジャクソン・ポロックはアメリカを代表する抽象絵画のアーティストです。床に置いたキャンバスに直接絵具を垂らす「ドリッピング」や「ポーリング」と名付けられた流しこみ技法を駆使して抽象絵画を制作しました。ジャクソン・ポロックの絵画は「アクション・ペインティング」と呼ばれ、その後の抽象美術のシーンに大きなインパクトを与えました

形と色を純化したマレーヴィッチ

1878年にポーランドで生まれたカジミール・セヴェリノヴィッチ・マレーヴィチはロシアで活躍したアーティストです。マレーヴィチは「シュプレマティズム(絶対主義、至高主義)」とよばれるロシア・アヴァンギャルド文化を代表する一人です。「対象物を描く」ことから絵画を開放し、一面を黒く塗りこめた「黒い四角」や白系統の色を塗り重ねた「白の上に白」などを制作。ロシア革命や共産主義の政治的圧力を受けながらも、制約のない自由な芸術表現を追求しました。

マーク・ロスコの瞑想する抽象画

マーク・ロスコ(1903-1970)は20世紀にアメリカで活躍したアーティストです。神話や哲学の影響を受けて独自の芸術論を展開し、「カラー・フィールド・ペインティング」を確立しました。深みのある色調で見る者に迫る作風は「ロスコ・スタイル」と呼ばれ、作品のもつ精神性の高さから「瞑想する絵画」の異名も持ちます。

「抽象画」の名作がある海外の美術館

「抽象画」の名作がある海外の美術館

名作とよばれる抽象画は今どこにあるのでしょうか?世界各都市には近現代美術館があり、名作とよばれる抽象画が数多く所蔵・展示されています。世界を代表する抽象画の名作がある美術館を紹介します。

近代美術の聖地「ニューヨーク近代美術館」

世界中から「MoMA」の愛称で親しまれている「ニューヨーク近代美術館」はニューヨーク市の中心、ミッドタウンにあります。近代の絵画・彫刻作品やポップアート、現代アートまでトップクラスの美術コレクションを誇り、美術史の中心がヨーロッパからアメリカへ移った歴史を体感できる美術館です。

現代アートなら「ルーブル」より「ポンピドゥー」

「ポンピドゥーセンター国立近代美術館」はフランスで随一の現代美術館です。カンディンスキーやマティス、ピカソなど名だたる近代作家の作品を所蔵、近現代美術の所蔵数はアメリカのニューヨーク近代美術館(MoMA)に次いで世界第2位です。ポンピドゥーセンターはパリ市4区のサン=メリ地区にあり、美術館最上階から見渡すパリの眺望も素晴らしいものがあります。

英国アートシーンのシンボル「テート・モダン」

「テート・モダン」はイギリスの現代アートシーンを代表する美術館です。ロンドンのサウス・バンク地区にある発電所だった巨大建築を改装した複合施設で、ミュージアムやショップ、展望台も併設されています。イギリス国内外から多くの来場者があり、近現代美術の名作から最先端の現代アートまで、幅広いコレクションを展示しているロンドンで人気のアートスポットです。

「抽象画」の名作が見られる日本の美術館

「抽象画」の名作が見られる日本の美術館

世界には抽象絵画の名作を展示している素晴らしい美術館が数多くありますが、日本も決して負けてはいません。日本国内で抽象画の名作が見られる美術館を紹介します。

皇居のそばで名画を鑑賞できる「東京国立近代美術館」

皇居に隣接する北の丸公園にある「東京国立近代美術」は1952年に開館した美術館です。国内外の近代美術を代表する作品を多数コレクションしており、リヒターやパウル・クレーなど世界を代表する抽象画家の作品が収蔵・展示されています。

「DIC川村記念美術館」で現代美術を堪能

「DIC川村記念美術館」は都心からほど近い千葉県佐倉市にあります。現代美術の厳選された作品展示を行っており、マーク・ロスコの作品のみで構成された「ロスコ・ルーム」では、抽象絵画のもつ魅力を存分に堪能できます。川村記念美術館は美しい景観や庭園、レストランなども楽しめる人気のスポットです。

深い森の中に佇む「セゾン現代美術館」

長野県の軽井沢にある「セゾン現代美術館」には、アンディ・ウォーホルやジャスパー・ジョーンズなどの現代美術の作品をはじめ、カンディンスキーやクレー、ロスコなどの抽象絵画も収蔵・展示されています。セゾン現代美術館には美しい森に囲まれた前庭があり、小川のせせらぎや野鳥のさえずりを聞きながら野外彫刻も鑑賞できます

誰でもわかる「抽象画」の楽しみ方

誰でもわかる「抽象画」の楽しみ方

抽象画を敬遠する人の多くが「難しい」、「何を表現しているのか判らない」などの印象をもっているようです。しかし抽象画は決して難しいものではなく、かんたんな鑑賞の楽しみ方もあるのです。

「好き嫌い」でOK!感情のままに絵を楽む

難解と思われることが多い抽象画ですが、抽象画を楽しむのに難しい知識は無用です。まずざっと見て心に響く作品を見つけましょう。かんたんに解釈すれば「好き」か「嫌い」で判断してしまって大丈夫です。好きな作品があったらその作品を全身で感じましょう。色彩や絵具の質感、筆やタッチの勢いを心のままに感じてみましょう。このときも「気持ちいい」とか「落ち着く」など正直な感じ方で構いません。自分と相性のよい作品に出合えれば、それだけで楽しいアート体験となります。

気に入った絵の文脈を調べてみる

自分と相性の良さそうな絵を見つけたら、その作品について深堀をしてみましょう。作者のバックボーンやその作品が制作された場所、当時の社会情勢などを知ると作品の感じ方も変わってきます。その作品がアートシーンの中でどのような位置づけにあるのか?文化や社会にどんな影響を与えたのか?知れば知るほど作品に対する向き合い方が深まっていきます。また、その絵や作者に関連する別のアーティストをたどってみると新しい作品やジャンルに出会え、アートの知識と楽しみがどんどん膨らんでいきます。

「抽象画」の購入方法

「抽象画」の購入方法

抽象画を手に入れて自宅やオフィスに飾りたいときにはどこで購入すればよいのでしょうか?現在、アート作品にはさまざまな購入方法がありますが、抽象画の買い方の例をみてみましょう。

ギャラリーやアートフェアで買う

抽象画を直接購入する方法としては、アートギャラリーで展示しているものを買う方法が一般的です。ギャラリーではアーティストが個展を開催している場合もありますので、好みの作家がいれば直接購入することもできます。また、近年では各都市で大規模なアートフェアも行われています。アートフェアでは大きな画廊から個人まで、さまざまなかたちで作品を出展・販売しています。アートフェアは自分の好きなタイプの絵や作家を見つけるよい機会にもなります

抽象画のネット通販もある

近年では、アート作品を業者や個人がネットで販売するケースが増えています。特に絵画作品は手軽に飾れるので人気があり、抽象画も例外ではありません。大きなネットショップには抽象画だけで構成された販売ページなどもあります。アート作品の通信販売に抵抗がなければネット通販も視野に入れてみましょう。

「抽象画」の効果的な飾り方は?

「抽象画」の効果的な飾り方は?

抽象画を飾りたいけど、どんな感じで飾ればよいのかわからないこともあるでしょう。そんなときに参考になる抽象画のディスプレイの仕方を紹介します

インテリアに抽象画をあわせる

かんたんな抽象画の飾り方として挙がるのが、インテリアに合わせる方法です。たとえば、トラディショナルなインテリアのある部屋にモダンな抽象絵画を飾れば、重苦しさや古臭さが無くなり部屋の雰囲気も明るくなります。また、ミニマルなインテリアに抽象画の作品をあわせると躍動感があり、生き生きとした空間が作れます。

空間の演出や部屋のアクセントとして

抽象画は部屋や空間の雰囲気を決める力をもっています。特に、応接室やベッドルームなど落ち着いた雰囲気を出したい空間には、抽象画がよく合います。また、眺めのよい部屋に抽象画を飾ると、絵と外の景色がお互いを引き立て合います。
抽象絵画の演出方法として、小さな作品をあえて壁の中央からずらして飾ったり、広いスペースにスリムな作品を合わせたりと応用を利かせれば、無限のバリエーションが楽しめます。

「抽象画」はどうやって描くの?

「抽象画」はどうやって描くの?

抽象画を購入するのもよいですが、絵画は自分で制作することもできます。抽象画の描き方は一通りではありませんが、誰でも描けるかんたんな方法を紹介します。

描く絵のテーマを決める

実際に抽象画を描くときに大事なのはセンスや技術ではありません。もっとも大切な要素は、これから描く絵の主題「テーマ」です。テーマといわれても、なかなか決まらないかもしれませんが、難しく考えずに自分の描いてみたいものや、そのときの感情、特に「言葉では表現することのできない感情」を絵の主題にするとよいでしょう。

作品の質感をイメージして画材を決める

描く絵のテーマが決まったら作品に使う画材を決めましょう。抽象画の名作とよばれる作品は油彩で描かれたものが多いですが、必ずしも油絵具を使う必要はありません。アクリル絵の具や水彩絵の具、またはクレヨンなど何を使用してもOKです。大切なのは自分の感情を表すソースとして、忠実に表現できる画材かどうかです。自分の感情を整理しながら絵の質感をイメージして画材を決めましょう。

集中力が切れるまで描き続ける

描きたい絵のテーマと画材が決まったら、実際に抽象画を描いてみましょう。自分の想いを絵筆やほかのツールにのせて、感情のおもむくままに描きましょう。自分の精神と身体の動きにフォーカスしながら集中力が切れるまで描き、疲れてきたら休憩して遠くから作品を眺めるようにします。そうすることで次に何をするべきかが見えてきます。集中力が切れたらそこで一旦フィニッシュ。自分が表現したいものを描ききったと感じたときに、オリジナルの抽象画が完成します。

まとめ

抽象画は一見難しそうに感じますが、知れば知るほどのめり込む魅力を持っています。ビジネスパーソンの美意識が問われることも多い昨今、アートに触れて心を豊かにしておきましょう

「抽象画」の意味とは?英語・類語・対義語、代表画家や作品を解説!楽しみ方や描き方も

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる