為せば成るの意味や使い方とは?語源・類語・英語表現もわかりやすく例文解説

「為せば成る」の意味や使い方とは?語源・類語・英語表現もわかりやすく例文解説
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「為せば成る」とは、どんなことでもやり遂げようという強い意志があれば、必ず達成できるといった意味を持つ言葉。自分を奮い立たせたり、誰かを勇気づけたりするのにぴったりの表現です。「為せば成る」の意味や語源、類語、対義語、英語表現を解説します。

目次

「為せば成る」の意味

「為せば成る」の意味

「為せば成る」とは、やればできる、強い気持ちを持てば成し遂げられるといった意味を持つ言葉。自信や勇気が出ないとき、自分だけでなく、頑張ってほしい相手を鼓舞する、勇気づけるのに最適な表現です。多くの会社経営者やビジネスパーソンが座右の銘としてあげることわざとしても知られています。

強い意志をも持って行動すればやり遂げられる

「為せば成る」とは、強い意志をも持って行動すればやり遂げられる、どんなことでもやり遂げる強い意志があれば、必ず達成できるといった意味で使われる慣用句です。「為せば成る」は「なせばなる」と読み、「為す」は、「行う・行動する」を意味し、「成る」は、「行為の結果ができあがる、まとまる」といった意味があります。流れに任せていれば、焦らなくても物事はうまくいくという意味の「なるようになる」とは意味が異なります。

参照:Weblio辞書「為せば成る」

「為せば成る」の由来・語源

「為せば成る」の由来・語源

多くの成功者やビジネスパーソンが座右の銘とする「為せば成る」の由来・語源を見ていきましょう。

上杉鷹山が家臣に示した和歌の一部

「為せば成る」は、江戸中期の大名、上杉鷹山(うえすぎようざん)が次期藩主である世嗣の上杉顕孝の家臣に向けて、「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」と詠んだ和歌の一部が由来の言葉です。上杉鷹山は出羽国米沢藩9代藩主であり、財政危機にあった米沢藩を立て直した名君としても知られています。第35代アメリカ合衆国大統領のジョン・F・ケネディが、もっとも尊敬する日本人として挙げた人物でもあります。

ことわざ「為せば成る」の全文

「為せば成る」の後には続くフレーズがあり、「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」と続きます。ことわざ「為せば成る」は、「為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」が全文になります。できそうにないことでも、その気になってやり通せば何事も成し遂げらえるもの、結果が得られないのは成し遂げる意思を持って行動しないからだという意味です。

武田信玄の名言や中国の古典「書経」が由来とも

「為せば成る」は、武田信玄の名言、または中国の古典「書経」が由来ともされています。「為せば成る、為さねば成らぬ成る業を、成らぬと捨つる人の儚さ」とは、戦国時代の武将、武田信玄の詠んだ歌の一節で、上杉鷹山の言葉は武田信玄の歌を模範として詠まれたものといわれています。努力すれば達成できるのに、できないと最初から諦めてしまうところに、人の弱さがあると説いています。上杉鷹山や武田信玄の言葉は、「書経」の「弗慮胡獲、弗為胡成(慮(おもんばか)らずんば胡(なん)ぞ獲(え)ん、為さずんば胡ぞ成らん)」が基になっています。

「為せば成る」の使い方と例文集

「為せば成る」の使い方と例文集

何かを突き詰めようと考えたときに、日々努力を重ねたり、正しいやり方を模索したりしながら、継続して物事に取り組んでいく必要があります。そのためには、やり遂げようとする意志、諦めない心、成し遂げる覚悟がなければ長続きしません。「為せば成る」は、目的を達成するための強い意志の大切さがわかる言葉です。

「為せば成る」の使い方

「為せば成る」は、自信のない物事や踏み出す勇気が持てないときに、激励したり、鼓舞したりする際に用いられます。他人を勇気づけるのはもちろん、自分をやる気にさせる力にもなる言葉です。困難な状況や問題に直面した際に、人はすぐに諦めてしまうことがあります。強い気持ちを持ち続けるのはかんたんではありませんが、成し遂げてみせるといった強い信念が何事にも必要であると教えてくれる名言です。

「為せば成る」を使用するときの注意点

「為せば成る」は、何事もやる気を持って取り組めば、達成できるといった精神論や根性論で捉えられがちですが、最善の方法で物事を行えば、うまくいくといった意味合いの方が妥当な解釈といえます。諦めないことはもちろんですが、ただ頑張れば、ただ実行すれば何でも成功するのではなく、強い意志を持ちながらも、しかるべきやり方で対処すれば成し遂げられるという意味が正しい使い方です。

「為せば成る」の例文

「為せば成る」を使った例文は以下の通りです。

例文
  • 「為せば成る」を座右の銘とする会社経営者は多い。
  • 「為せば成る」と自分に言い聞かせながら、日々仕事に励んでいます。
  • 「為せば成る」の言葉を努力なしに精神論だけで片づけてしまうのは残念だ。

「為せば成る」の類義語・言い換え

「為せば成る」の類義語・言い換え

「為せば成る」は、日常会話やビジネスシーンでも頻繁に耳にする言葉ですが、類語・言い換えとして、「一念岩をも通す」「石に立つ矢」などが使用できます。「為せば成る」と近い意味となる類語・言い換え表現を紹介します。

一念岩をも通す

「為せば成る」の類義語・言い換え表現には、「一念岩をも通す」があります。「一念岩をも通す(いちねんいわをもとおす)」とは、強い信念を持って物事にあたれば、どんなことも成し遂げられる、一途に思いを込めれば、岩のように硬い障害も乗り越えられるといった意味になります。同じ意味で似たフレーズに「思う念力岩をも通す」もあります。

石に立つ矢

「為せば成る」を別の言葉で表現すると、「石に立つ矢」になります。「石に立つ矢」とは、何事も一念を込めてやれば、できないことはないたとえです。司馬遷により編纂された中国の歴史書「史記」が出典で、漢の李広が石を虎と見誤り、一心に集中して弓を射たところ、矢じりが石に突き刺さった故事に由来します。

「為せば成る」の対義語

「為せば成る」の対義語

「為せば成る」の対義語・反対語として、どんなに努力しても不可能なこと、いくら望んでも見込みがないことを意味する「及ばぬ鯉の滝登り」が挙げられます。「及ばぬ鯉の滝登り」は、「及ばぬ恋」と「鯉の滝登り」をかけた、決して叶うことのない恋の意味もあります。「及ばぬ鯉の滝登り」と似た言葉に、遠くから眺めているだけで、自分のものにできないといった意味を持つ「高嶺の花」や、思うようにならないことのたとえ「花は折りたし梢は高し」なども似た意味を持つフレーズです。

「為せば成る」を英語でいうと?

「為せば成る」を英語でいうと?

「為せば成る」は、米沢藩主である上杉鷹山の名言のため、直訳した英語表現はありませんが、近しい意味になるフレーズはいくつかあります。「為せば成る」と同じ意味合いになる英会話フレーズを確認しておきましょう。

Where there’s a will, there’s a way.

「為せば成る」を英語にすると、ことわざの「Where there’s a will, there’s a way.(意志あるところに道は開ける)」と言い表せます。「will 」は 意志、「way 」は道、方法という意味になり、英語のことわざに多い韻を踏んだ言い回しになります。この格言は、アメリカの第16代大統領エイブラハム・リンカーンが演説したときの言葉ともいわれています。

you can accomplish anything.

「為せば成る」は、「その気になれば(気持ちをしっかり持てば)何でもできる」と英訳すると、「If you put your mind to it you ,you can accomplish anything.」と表現できます。できるかどうか自信がない相手を勇気づける「為せば成る」に似た意味合いを持つフレーズです。自分自身を奮い立たせる際にも「I know I can do it if I put my mind to it.」と使用してもよいでしょう。

one can do it if one try

「為せば成る」は、「やればできる」を意味する「one can do it if one try」と英訳できます。「one」には、「you」や「she」など人称代名詞が入ります。相手に「やってみればできますよ。」と言う場合は、「You can do it if you try.」のように使い、「為せば成る」と近しい意味になります。

まとめ

「為せば成る」とは、強い意志をもって物事にあたれば、成し遂げられるといった意味の格言です。ビジネスシーンでは、相手を激励したり、モチベーションを高めたりする際によく用いられます。「為せば成る」の正しい意味や使い方を知り、日々の業務や生活に活かしましょう。

「為せば成る」の意味や使い方とは?語源・類語・英語表現もわかりやすく例文解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる