シームレスの意味と使い方|分野別の使い分けと類語・対義語も解説

「シームレス」の意味と使い方|分野別の使い分けと類語・対義語も解説
URLをコピーする
URLをコピーしました!

「シームレス」は英語「seamless」が由来のカタカナ語で、全体がスムーズにつながっている様子や、途切れず滑らかな様子を表しています。ビジネスシーンで多く登場しますが、分野別に意味や使い方が多少異なるのでチェックしておきましょう。

目次

「シームレス」の意味とは?

「シームレス」の意味とは?

「シームレス」の基本的な意味は「継ぎ目や縫い目がない」で、それが転じた「滑らかな、途切れない」の意味も持ちます。

意味1.継ぎ目や縫い目がない

「シームレス」には「継ぎ目や縫い目がない」の意味があります。継ぎ目があるものでもそれが見えない、認識できない状態や、縫い目自体がない衣類のように、全体が一枚仕立てになっているものが「シームレス」です。

意味2.滑らかな、途切れない

「シームレス」には前述の意味が転じた「滑らかな」と「途切れない」の意味もあります。継ぎ目や縫い目のないものはでこぼこがなく滑らかな表面であったり、途中で途切れることがないためです。

参照:Weblio辞書「シームレス」

分野別の「シームレス」の意味と使い分け

分野別の「シームレス」の意味と使い分け

「シームレス」は分野別に、異なる使われ方をしています。代表的な7つの分野について、「シームレス」の意味と使用例を紹介します。

1.交通

交通分野の「シームレス」とは、複数の交通手段の接続をかんたんにするなど、利用するときの不便さをなくすことをいいます。電車で異なる路線を同じ車両で運行する相互乗り入れや、駅施設をバリアフリー化する、駅前にバスターミナルを設置するのは「シームレス」の例です。交通系のICカードを共通化させ、複数のバス路線と電車などで利用できるのも「シームレス」といえます。交通網が「シームレス」になっていると支払いの手間が少なく済み、乗り継ぎ時間が短縮されて快適になります。

2.建築

建築分野の「シームレス」とは、部屋の外側と内側との境をはっきりさせないことをいいます。たとえばドアや窓を付けず、庭と室内が一体化しているのは「シームレス」の一例です。飼い犬や子どもがすぐに庭に出て遊べ、太陽の光をたくさん取り込んで室内でも日光浴が可能です。リビングとキッチンとを仕切らず、大きな一つの空間とするのも「シームレスな間取り」といえます。

3.IT・通信

IT分野の「シームレス」とは、使用者が複数のシステムやソフトウェアをバラバラに認識することなく、一体的に扱える状態のことです。1つのコンピューターを複数のソフトウェアで構成していても、使用者はそれらを切り替える動作なしに、スムーズに扱えます。また、最小限の手間と時間だけで複数のサービスを利用できるシステムも「シームレス」といいます。通信分野では無線LANとモバイル通信、Wi-Fi接続とキャリアの電波などと、異なる種類の通信を自動的に切り替えることを「シームレス」と表現します。

4.衣料・アパレル

衣料・アパレル分野の「シームレス」とは、縫い目がない服のことをいいます。「シームレスな下着」は凹凸部分がないのでラインがアウターにひびかず、肌にすんなりとなじみます。縫い目のない「シームレスダウン」は防風性と撥水性に優れ、ダウンが外に飛び出しにくいメリットがあります。

5.医療・介護

医療・介護分野の「シームレス」とは、入院と外来、在宅医療などの連携を密にして、患者がそれぞれを利用しやすくすることをいいます。たとえばITツールで医療機関と医療スタッフ、介護士などが連携をとり、スムーズに医療と介護連携を行うことや、急性期と回復期の病院を別にするのではなく、同じ病院で一貫して診ることが「シームレス」です。「シームレス」な医療と介護は、患者の生活の質の向上に役立ちます。

6.ゲーム

ゲームでの「シームレス」とは、画面を切り替えずに別のシーンを表現することをいいます。たとえばアクションゲームでムービーシーンからアクションシーンに移行する、ロールプレイングゲームでフィールド画面からバトル画面に移行するときに画面を切り替えないのが「シームレス」です。「シームレス」なゲームはプレイヤーの没頭感が増し、ゲーム世界に集中できます。

7.ビジネス

ビジネスでの「シームレス」は、「垣根のない」の意味で使われます。社内の複数のグループ間の隔たりをなくし、円滑な関係を構築することなどが当てはまります。また、「プロセスのシームレス化」とは複数の組織が関わる業務がスムーズに進むよう、改善することです。

「シームレス」の対義語

「シームレス」の対義語

「シームレス」の対義語は「継ぎ目がある」と「垣根がある」、「一貫していない」です。意味を知って、「シームレス」の理解を深めましょう。

1.継ぎ目がある

「継ぎ目がある」とは、もの同士をつないでいる部分がある様子をいいます。継ぎ目があるとそこが出っ張っていたりもし、スムーズでないことが「シームレス」の反対の意味を持ちます。
・道路に継ぎ目があるので、車が通ると車体が揺れてしまう。
・継ぎ目があったが、うまく修復できたのでシームレスな見た目になった。

2.垣根がある

「垣根」と敷地をはっきりさせるための仕切りや囲いのことで、「垣根がある」とは2つのものの間が仕切られている様子をいいます。
・彼とほかの同僚との間には、考え方の違いから垣根があるように思える。
・シームレス化とは、何らかの方法で垣根を取り払うことである。

3.一貫していない

「一貫していない」とは、最初から最後まで単一の方法や態度、方針が貫かれていない様子をいいます。「バラバラである」や「ムラがある」、「振れ幅がある」とも表現できます。
・その小説はテーマが一貫していないので、読んでいて疲れてしまった。
・私の上司は態度が一貫しておらず、感情的になることがあるのでやりにくいときがある。

「シームレス」の使い方と例文集

「シームレス」の使い方と例文集

「シームレス」は業界やシーンにより、使い方が異なります。文脈を読み取って、適切に使えるようにしましょう。

「シームレス」の使い方

継ぎ目のない製品には、「シームレス」が付いています。継ぎ目のない鋼管である「シームレスパイプ」は、耐久性と機能性に優れ、パイプ本来の性能を発揮できます。「セミシームレスパイプ」は継ぎ目があるものの、溶接後の加工で外からは継ぎ目が目立たないパイプです。「シームレスラインランプ」とはランプの端までムラなく、継ぎ目のない光を出せる照明器具をいいます。間接照明や天井照明、壁面照明など多くの場所で使われています。

「シームレス」の例文

「シームレス」を使った例文を紹介します。

例文
  • 公共交通機関のシームレス化が進んで、乗り換えが便利になった。
  • A銀行ではシームレスなサービスを展開しており、口座1つだけであらゆる支払いが完結できる。
  • 上司はいろいろな部署の人から頼りにされるシームレスさが評判で、上層部からも重宝されている。
  • 今までは若手とベテランとの間にジェネレーションギャップがあったが、お互いの意見を尊重したらシームレスな関係を構築できた。
  • シームレスな間取りは開放感があり、屋外と屋内の一体感も人気のようだ。
  • 患者にシームレスな医療を提供する地域連携医療は、今後ますます拡大するだろう。

「シームレス」の英語表記

「シームレス」の英語表記

「シームレス」を英訳すると「seamless」となります。パイプや布の継ぎ目の「seam」と、否定の「less」とを合わせた言葉です。カタカナ語の「シームレス」同様、「継ぎ目や縫い目のない様」をいう形容詞です。「SEAMLESS GARMENT」は「無縫製の衣服」、「SEAMLESS STEEL TUBE」は「継目無鋼管」を指します。
・seamless-on or seamless-off is dynamically switched.(動的にシームレスのオンとオフが切り替えられる。)
・create a seamless network environment(シームレスなネットワーク環境をつくる。)

まとめ

「シームレス」とは「継ぎ目がない」や「途切れず滑らかな様子」を表すカタカナ語で、「仕切られていない」や「垣根がない」ことも「シームレス」と表現することがあります。ビジネスシーンだけでなく、身の回りの多くのシーンで扱われる言葉なので、戸惑わずに使えるようにしておきましょう。

「シームレス」の意味と使い方|分野別の使い分けと類語・対義語も解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる