問答無用の意味や使い方とは?類義語・対義語・英語表現を例文解説

「問答無用」の意味や使い方とは?類義語・対義語・英語表現を例文解説
URLをコピーする
URLをコピーしました!

よく耳にする「問答無用」という言葉は、意味や正しい使い方を理解していないと、相手との関係性を壊してしまう可能性があり、注意が必要です。この記事では「問答無用」を使用する際の注意点や、類義語、対義語、英語表現を例文付きで解説します。

目次

「問答無用」の意味

「問答無用」の意味

「問答無用」は「もんどうむよう」と読みます。「問答無用」の「問答」は「質問と応答」「問うことと答えること」「議論すること」という意味を持ち、「無用」は「不要なこと」「役に立たないこと」「使い道のないこと」という意味を持つのです。つまり「問答無用」は、「話し合っても無意味なさま」という意味になります。これ以上話し合っても無駄なため、議論を終わらせる場合などに用いられます。

参照:Weblio辞書「問答無用」

「問答無用」を使用する際の注意点

「問答無用」を使用する際の注意点

実際に「問答無用」を使用する際には、いくつか注意点があります。正しい使い方をしないと、相手に不快な思いをさせたり、相手との関係性を壊してしまう可能性があったりするため、気をつけるべきポイントを確認しておきましょう。

使う相手との関係性に注意

「問答無用」という言葉は、「話し合っても何の意味もない」という強い意味を持つため、ビジネスシーンでは使う相手との関係性に注意が必要です。特に目上の人に対して使うと、「あなたと話し合っても何の意味もありません」と言っていることになり、失礼にあたります。もちろん、目上の人だけではなく、取引先や大切な顧客に対して使ってしまうと、築いてきた信頼が崩れてしまう可能性があるため、注意しましょう。

感情的に使用しないように

「問答無用」を目上の人に使うのも失礼にあたる可能性がありますが、感情的になって部下や後輩に使ってしまうのも、気をつけたほうがいいでしょう。「問答無用!」と一方的に話し合いを終わらせてしまうと、状況によってはパワハラと受け止められてしまう場合があります。

ただし、ネガティブな場面で使われることが多い「問答無用」は、「言葉を尽くしても無意味なほど素晴らしい」と賞賛の意味で使われることもあります。「この料理は問答無用で美味しい。」という表現は、「言葉は不要なほど美味しい」と絶賛している意味になるのです。使用する場面や状況ごとに、「問答無用」を使い分けてみましょう。

「問答無用」の使い方と例文

「問答無用」の使い方と例文

ここからは「問答無用」の使い方を例文付きで解説します。「一方的に話を打ち切る場合」と「話し合いや議論はせず強制的に何かを実行する場合」に分けて紹介するので、参考にしてみてください。

一方的に話を打ち切る場合

「問答無用!」や「問答無用です。」などの表現は、一方的に話を打ち切る場合に使われます。「これ以上話をしても無意味だ」と、相手に対して突き放したような言い方です。特に「問答無用!」の場合は、相手に対して怒りの感情も含んでいます。また、「問答無用です。」は柔らかい言い方に思えますが、言葉自体に強い意味を含んでいるため、相手の対応に不愉快だと感じた際や、しつこいセールスに対して用いられます。

使い方・例文
  • 問答無用!明日の会議までに資料を再作成しておくこと!
  • そのような対応は問答無用です。お引き取りください。

話し合いや議論はせず強制的に何かを実行する場合

「問答無用で~する」という表現は、「これ以上の話し合いはなしで」「有無を言わさず」「断る間もなく」などの意味を持ちます。議論を強制的に終了し、何かを実行する際に用いられる表現です。「問答無用で決定する」「問答無用で指示する」などと使います。相手に反論させない状況になるため、相手との関係性に注意しながら使ったほうがいいでしょう。

使い方・例文
  • 時間になったため、問答無用で終了する。
  • 大事な会議に遅れてしまったため、問答無用でチームリーダーにさせられた。

「問答無用」の類義語・言い換え表現

「問答無用」の類義語・言い換え表現

「問答無用」の類義語・言い換え表現はどのような言葉でしょうか。ここでは「問答無益」「問答無役」の2つの熟語について紹介します。

「問答無益」

「問答無益」は「もんどうむえき」と「もんどうむやく」の2つの読み方があります。「問答無益」は「話し合うことに意味がないこと」「話を続けても、互いに利益になることはない」という意味で、議論を終わらせるときに使う言葉です。「問答無用」とほぼ同じ意味で使われる言葉ですが、「問答無用」は強制的に議論を終わらせる強い意味を持つのに対し、「問答無益」は「互いの利益にならないから議論を終わらせる」という相手への配慮が含まれた表現になり、やや柔らかいニュアンスになります。

「問答無役」

「問答無役」は「もんどうむやく」と読みます。「問答無役」は「話し合いが役に立たない」という意味です。「問答無役」も「問答無用」と同様の意味で使用できますが、「問答無役」のほうが、「話し合い」や「議論」そのものが役に立たないという意味を含んでいるため、若干ニュアンスの違いがあります。

「問答無用」の対義語

「問答無用」の対義語

「問答無用」の対義語はどのような言葉なのでしょうか。ここでは「任意」「自発」の2つの言葉について紹介します。

「任意」

「任意」は「にんい」と読みます。「任意」は「思いのままにまかせること。その人の自由意志にまかせること。」という意味です。「問答無用」は強制的に議論や話し合いを終わらせ、行動を制限しているのに対し、「任意」は本人の意思にまかせ、選択肢を増やしている状態になるため、対義語の意味を持っているといえるでしょう。

使い方・例文
  • アンケートの記入は任意となっていますが、ご協力をお願いいたします。
  • 参加は任意なので、来週末までに考えておいてください。

「自発」

「自発」は「じはつ」と読みます。「自発」は「外からの働きかけを受けてするのではなく、自然に行われること。また、自ら進んですること」という意味です。相手からの指示や、一方的に行動を強制されるのではなく、自分で進んで行動することを意味しているため、「問答無用」の対義語であるといえます。

使い方・例文
  • 彼女は毎朝自発的に掃除をしていたため、上司から賞賛された。
  • 指示を待つのではなく、自発的に行動できる人間になろう。

「問答無用」の英語表現

「問答無用」の英語表現

「問答無用」をそのまま英語で表現するのは難しいですが、似たような意味の言葉を英語で表現することは可能です。いくつか例文を紹介します。

使い方・例文
  • Finish with no questions asked.(問答無用で終了する。)
  • This discussion is postponed with no questions asked.(この議論は問答無用で延期にする。)
  • This painting is wonderful with no questions asked.(この絵画は問答無用で素晴らしい。)

「問答」を使った熟語

「問答」を使った熟語

「問答無用」の「問答」を使った熟語を紹介します。ここでは「押問答」「想定問答」の2つの言葉について解説するので、参考にしてみてください。

「押問答」

「押問答」は「おしもんどう」と読みます。「押問答」は「対立している者が、互いに自分の立場を主張して少しも譲歩しない様子。あとにひかず言い争うこと」という意味です。

使い方・例文
  • 押問答の末、先方の意見が尊重された。
  • 言った、言わない、の押問答の末、日を変えて再度議論することとなった。

「想定問答」

「想定問答」は「そうていもんどう」と読みます。「想定問答」は「出そうな質問を想定し、それに対する模範回答を用意すること」という意味です。国会や株主総会、面接試験などの対策として作られます。

「無用」を使った熟語

「無用」を使った熟語

続いて「問答無用」の「無用」を使った熟語を紹介します。「天地無用」「他言無用」の2つの熟語について解説するので、参考にしてみてください。

「天地無用」

「天地無用」は「てんちむよう」と読みます。「天地無用」は「荷物の梱包の外側に記載して、荷物の上下を逆さまにすると破損する恐れがあるため、してはならないと警告すること」という意味です。「天地」はここでは「上下」の意味を持ち、「無用」は「してはならない」「取り扱ってはならない」という意味を持ちます。

「他言無用」

「他言無用」は「たごんむよう」と読みます。「他言無用」は「ある話を他人に漏らしてはならない」という意味です。「他言」は「他人に漏らすこと」、「無用」は「してはならない」という意味を指しています。

まとめ

「問答無用」という言葉自体に強い意味を持つため、使い方には注意が必要です。日常生活でもビジネスシーンでも、使う相手や状況をしっかり考えたうえで使用しましょう。

「問答無用」の意味や使い方とは?類義語・対義語・英語表現を例文解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる